先日、衛兵どもにボコボコにされながらもwなんとか脱獄できたコルヴォですが
それじゃあまりにもアレなんで、また独房を出た所からやり直しました(´Д`;
敵とはいえ、お仕事に忠実なだけの衛兵をコロコロするのは可哀そうなので
できるだけ〆て気絶させる方向でいきたいと思っとります。
さて。
気絶した衛兵を床に放置しておくと、他の衛兵が発見して警戒し始めちゃうので
仕留めた衛兵は、すぐに抱きかかえて場所を移動させるのが良いようだ。
ところが。気絶させて、倒れた衛兵を抱きかかえて、とやっていると時間がかかり
スグに他の衛兵に見つかって、けっきょく大乱闘になってボコられるワケでw
しかし何回かやるうち、タイミングがつかめてきました。

ギュっと〆て気絶させたら、相手が崩れ落ちる前にスグ[X]ボタン長押し。
すると床に倒れることなくスムーズに抱きかかえられる。これでカナリ時間短縮。
黙々と〆てヒョイっと抱きかかえて静かに移動させていく。まるで職人のようw
ほい、おやすみ。

↑気絶ってか、いびきかいて寝てるんだけど、コレ起きるのかな?
けっこう長いあいだ観察していたけど、起きる気配なし。
いっかい気絶させたらOKなのかも。
気絶させる以外にも、物陰に隠れながら衛兵をスルーして通り抜けたり
よく見たら、とび乗れる配管とかあって、その上を渡ったりして
衛兵と鉢合わせるコトなく進めるトコロもありました。
時間かけて観察すれば、わりと簡単に分かった。慣れてきたってコトかな。
そんなこんなで、なんとか犠牲者を出さずに脱獄成功!
いざ下水道へ・・・
配管の上を進んでいると、ネズミの大群に襲われる衛兵たちを目撃。

衛兵たちは群がるネズミになすすべもなく、あっという間に肉塊になり骨になり
その骨さえも食べつくされ、跡形もなくなった。ネズミこえぇぇぇーー!!!
下水道には至る所に死体が転がっていて、それもネズミの大群に見つかると
次々にネズミたちが群がって食べつくしてしまう。もちろん自分も襲われた。。
母さん、この街のネズミは、ほんなこつ恐ろしかです(´Д⊂ヽ
街の役人(?)もそれを利用して、疫病で亡くなった人たちを埋葬することなく
下水道に捨ててネズミたちに食べさせて、処理しているようでした。
そんなコトしてるから、さらに疫病が蔓延するんじゃねーのかい・・・
とにかく、ネズミと闘いながら下水道を突き進み、衛兵もやり過ごして出口へ。
街の外の川(?)に出たら、そこに謎の船頭が待っていました。
彼の船で「友人」のいる場所まで連れて行ってくれるようです。
---
ってトコロで、ミッションクリア。リザルト画面が表示されます。

このゲーム、ミッションごとに区切られて進んでいくんですね(今更だけどw)
わざわざ「誰も殺さなかった」なんてチェック項目があるってことは
やっぱり敵は殺さない方が良さげ?
まぁ確実に、実績(トロフィー)には関係してくるだろうな。難しそう。
つーか「市民の殺害数」って、これから市民を巻き込む恐れもあるのか(・ω・`)
で、「現在のカオス度」ってなんだ・・・
まぁいい。この調子で、次もガンバロー。
衛兵にフルボッコにされる…
うぅ…頭がっ!
ディスオナード生活が楽しそうで何よりですw
久々に手に汗握るスニーク生活を満喫しております。
しかしトレーラー見てて思ったんだけど
動画では超能力使ってバンバン人殺してるんだよねw
暗殺者ってよりも、ただの大量虐殺じゃん…みたいな(´Д`;
いつの間にか箱1がアップデートしてて
無料会員でも、スクショをOneDriveにUP出来るようになったから
わざわざ携帯でモニタを直撮りしなくてもよくなった。超ベンリw
確かに暗殺者というよりチート魔法使いですよね、スニーキングする必要無し!w
そう言えばベゼスタはソニーにMOD入れさせてくれよ何でもお願い聞くから!って言ってるらしいですが、ソニーなんかベゼスタの方から突き放して箱だけにソフトを供給してくれたら良いと思います(´ω`)
ベゼスタ=X
ベセスダ=○
(;´Д`A
問題が起きたとき、いろいろ面倒なのか。
MODに対応させるのが面倒なのか?
箱のOSはWin10だし、そういうのは箱の方がスムーズなのかも。